大パノラマの露天風呂が最高に気持ちいい!森の風鶯宿の日帰り温泉に行ってきました。
雫石町にある鶯宿温泉でひときわ目立つ「森の風鶯宿」の日帰り温泉を楽しんできました。森の風では大パノラマを楽しむことができる和風・洋風と二種類楽しめる露天風呂に加え内風呂も豪華。
ホテルの外にはフラワーガーデンがあり安らげる時間を堪能できました。
この記事では森の風鶯宿へ行ってみた様子を画像などでお伝えすると共にアクセス方法や楽しみ方などを書いていこうと思います。
森の風鶯宿の日帰り温泉情報




大人 1,000円 小人 500円
利用時間
11:00 ~ 15:00
※土日祝日のみ
日帰り入浴の利用できる時間帯がネックですね。土日のみの利用可能で利用できる時間が11:00~15:00までといった狭き門であることは頭に入れておきたいところです。
基本的に宿泊客を大事にするスタンスらしいので、ゆっくりと過ごしたい人は宿泊する方が良いのかもしれませんね。
露天風呂の開放感が最高に気持ちよく、他の温泉では味わえない空中からの景色は絶景だと言えます。
森の風鶯宿の泉質と効能
泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、痔疾
日帰り温泉だけじゃない!森の風の魅力はフラワーガーデンにもあった!
森の風鶯宿の周囲にはフラワーガーデンが隣接しており、見ごたえのある色とりどりの花を楽しむことができます。
フラワーガーデンは世界的なランドスケープアーティストである石原和幸による日本最大級の本格的ガーデニング公園で森の風の目玉となっております。
フラワーガーデン入場料金
通常営業 | 大人 | 小学生 |
一般 | 600円 | 300円 |
団体 (10名以上) |
500円 | 250円 |
シルバー (60歳以上) |
500円 | |
障がい者 (付添いの方も同料金) |
300円 | 150円 |
イブニング料金 (16:00〜) |
400円 | 200円 |
イルミネーション営業 | 大人 | 小学生 |
一般 | 400円 | 200円 |
会員 | 300円 |
森の風に宿泊のお客さんと小学生以下の子供は入場料無料です。
フラワーガーデンの様子
森の風のフラワーガーデンは「メインガーデン」「エントランスガーデン」「チェルシーガーデン」「スイーツガーデン」の四区画に分かれています。
森の風館内からもフラワーガーデンへ移動できますよ
招き猫の像もあります。手を合わせればご利益があるかもしれません。
この日は晴天、木々の緑がまぶしいくらいでした。
自然のすべてをまとめ上げた庭園は見事ですね。
おすすめ時期は5月下旬~6月くらいです。
森の風鶯宿アクセス方法や周辺情報