[独断で決める!]盛岡に観光に来たらぜひ食べておきたいラーメン厳選3選+α

[独断で決める!]盛岡に観光に来たらぜひ食べておきたいラーメン厳選3選+α

盛岡三大麺だけじゃない!ぜひ押さえておきたい盛岡三大ラーメン!?

盛岡市はあまり知られていませんが美味しいラーメン店が多い地域でもあります。この記事では地元の人がおすすめする人気ラーメン店を厳選してお送りしていきます。

柳家

出典:http://www.ramen-yanagiya.com/

盛岡でチェーン展開するラーメン屋さんである柳家さんですが、唯一無二の味である納豆キムチラーメンはお勧めしたい逸品。

さらに、店舗ごと個性豊かなネーミングのラーメンを食べることが可能で、チェーン店と言えどそれぞれ「個性」があるといった良い意味でチェーン店らしからぬ運営方法が特徴的です。

基本的には味噌ベースなイメージです(私自身全て食べて回ったわけではありません)食材からこだわりがあり、自社の畑から採れた小麦粉から作られる麺は極上そのものです。

本店の店主の独特の掛け声は一度聴いたら忘れられないですよ。

柳家店舗情報

本店 MAP 大通り2号店 MAP 東安庭店 MAP

みたけ店 MAP フェザン店 MAP フェザン2号店 MAP

アスティ緑ヶ丘店 MAP

※矢幅店 北上店 北上パル店 仙台駅東口店 麺屋清兵衛は盛岡外のため割愛

観光として盛岡に来た場合は盛岡駅に隣接するフェザン店が一番アクセスしやすいと思います。大通りでは本店と2号店がありますので、大通りへ行く予定があればそちらもおすすめです。

中華そば 弥太郎

出典:https://tabelog.com/

盛岡で中華そばと言えばここを押したいですね。食べログでも良い口コミが多いのは真実だと言えます。

塩ラーメンや中華そばはあっさりとしたスープの中に絶妙なコクと奥行きを感じ、そのパワーを受け止める麺とのコンビネーションが絶品。

おすすめは中華そばと塩ですが、辛いラーメンが好きな人には段階を踏んで辛さを体感できる~丁目というラーメンもあります。

小ネタですが、盛岡市内でチェーン展開している「正太郎」の元店主が運営しており正太郎の元祖の味はこちらとなります。

弥太郎店舗情報

弥太郎  MAP

亀ちゃん食堂

出典:http://www.kamechansyokudou.com/

盛岡で旨辛ラーメンをお探しならばここ。

ただ辛いラーメンは沢山ありますが、辛いのが苦手な人でも食べることができその旨味を堪能できるラーメン屋さんである亀ちゃん食堂。

人気店ですので、時間帯によっては行列ができることもしばしばあるのは美味しい証拠です。

麺やチャーシュー、メンマに至るまで自家製というこだわりから生まれるラーメンがまずいわけありませんよね。

また、餃子やワンタンのもちもちとした触感や旨味も特筆したいところです。訪れた際には食べてみてください♪

亀ちゃん食堂店舗情報

亀ちゃん食堂 MAP

おまけ

花巻市にある満州ニラ南蛮ラーメンもおすすめ

出典:https://mannira.com/

盛岡市ではないのですが、満州ニラ南蛮ラーメンという唯一無二の味を味わえる「さかえや本店」も押したいですね。

まんにらの愛称で親しまれるラーメンは、ニラやニンニクの芽しょうがなど香草たっぷりのスープと麺(自家製?)が絶妙に絡み合い生み出すハーモニーはどんどん食欲を増してくれますし、パワーが漲ります。

ラー油で一見油っこいイメージになりますが、そこまでしつこい感じはせず食べやすいのは嬉しい誤算を生みます。

味も他のお店では味わえない味付けなんですが、「また食べたい」と思えるような味。まさに岩手代表としても恥ずかしくはない味となります。

本店とありますが、チェーン店では無くここでしか味わえない味となります(のれん分けしたお店もありますが、ぶっちゃけ味が違いますので・・汗)

さかえや本店店舗情報

さかえや本店:MAP

グルメカテゴリの最新記事

//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js